Posts
2023年度未踏IT人材発掘・育成事業に採択されました
表題の通り、未踏に採択されました。竹迫良範PMのもとで「Pythonにトランスパイル可能な静的型付けプログラミング言語の開発」をやっていきます。 「Py
2023-06-02
1分読む
Tech
Ubuntuにpyenvを導入する
備忘録。試した環境はWSL2のUbuntu 22.04.1 LTSです。 curl https://pyenv.run | bash # make, gccはインストール済みとする sudo apt install zlib1g-dev libssl-dev 後は.bashrcに以下を追記。 export PATH="$HOME/.pyenv/bin:$PATH" sou
2022-10-31
1分読む
Hello World
Hello, world!Diary
2022年のまとめ
ギリギリですが、本年の所感です。 今年はErgを公開したりTwitterを始めたり、インターネット上で色々動いた年でした。 まあこれに尽きてしまうのですが
2022-12-31
1分読む
2022/12/11
Python静的解析ツールを作っています。まだモジュール周りの対応が出来てないのでリポジトリは公開してませんが。 Ergの型検査器をPythonに使うこ
2022-12-12
1分読む
2022/11/24
この前言っていたWeb IDEがあらかた出来上がりました。 Erg Web IDE 入力補完や型検査も出来ます。更に仮想ファイルシステムも実装しました(実際はLocalSt
2022-11-24
1分読む
2022/11/18
今日はErgのWeb REPLを作っていました。 Erg playground 初回の入力だけもっさりしていますが、これは処理系の初期化のためです。 どういうカラクリかというと、Ru
2022-11-19
1分読む
2022/11/16
Erg 0.5.12をリリースしました。 このリリースでは有志の方によりエラー表示の改善とstream operator(|>)が使えるようになりました。
2022-11-16
2分読む
経歴
早稲田大学
Tokyo, Japan
2020 - Present
- 所属: 先進理工学部 物理学科
早稲田大学本庄高等学院
Saitama, Japan
2017 - 2020
- 所属部
- 将棋部
- スーパーサイエンスクラブ